十三浜小指-八重子おばあちゃんの日記

十三浜小指は宮城県石巻市にある小さな集落です。八重子は大正8年(1919)生まれ。昭和24年(1949)12月から始まる日記。

2012-01-01から1年間の記事一覧

昭和二十五年 九月十九日

九月十九日日曜 晴 朝にもみを俵した。 十六俵ばかり取った。 去年より少なかった。 九月二十日月曜 晴 まえ山をうなったり蒔いたりした。 豆はさっぱりみのらなかった。 しばやの稲こきで正子がいった。 九月二十一日火曜 雨 雨ふりでたいした波立ちで、船…

昭和二十五年九月九日

九月九日木曜 晴 やき山へ今日からいって二回半かかった。 九月十二日日曜 晴 はやす峯へ今日からいった。 一日でうまった。 九月十四日火曜 晴 さき山へいった。 九月十六日木曜 さき山を午前中に終わって あといもほりをした。 九月十七日金曜 晴・雨 いも…

昭和二十五年 九月五日

九月五日日曜 日曜なのでお昼をもって行って、うない方をした。 大きい畠を終わった。 九月六日月曜 曇 種蒔きをした。相川の麦を少しまいた。 九月七日火曜 曇 残りをうなってまいてさしみずへいった。 九月八日水曜 曇 お祭りなので仕事はやすんだ。 とみ…

昭和二十五年 九月一日

九月一日 水曜 晴 はやす峯の桑畑にはじめて種おろしをした。 麦は夕日に、小麦はおきをもてにまいた。 まへ山の桑畑にも小麦をまいた。 九月二日木曜 雨 雨ふりなのでぬい物をしてやすんだ。 佐喜子の明着をぬった。 九月三日金曜 さき山へ小麦まきをした。…

昭和二十五年 八月二十七日

八月二十七日日曜 晴 稲をさげた。 青年団の運動会でした。 正子を田へつれていって残念でした。 朝、四時頃おきて歩いた。 八人で月濱から船をかりて運んだ。 トラックで無事に二回はこんだ。 みんなに手つだっていただいて夕方早く終わった。 夜はうんと酒…

昭和二十五年 八月二十四日

八月二十四日木曜 雨 雨ふりなのでやすんだ。 とてもさむくてかぜひきをした。 八月二十五日金曜 曇 一日中ねた。頭がいたくておきて居られなかった。 そろそろ畠も桑畑に蒔き方をしはじめた。 八月二十六日土曜 晴 やっと起きて朝おばあさんと二人で まるき…

昭和二十五年 八月十九日

八月十九日土曜 晴 しば屋へ稲刈りにいった。 女の人ばかり六人いって夕方までかかった。 たのしかった。 八月二十日日曜 晴 さき山へ移植麦を蒔いた。 午後は、かつを釣りが早くきてはやす峯へいって 桑畑をうなった。 八月二十一日月曜 晴 豆の草取りをし…

昭和二十五年 八月十六日

八月十六日水曜 曇 今日は大安日なので小間屋へ庭ぬりするため土運びをした。 喜代子が石巻へ行った。 八月十七日木曜 曇 へらなをやとり方をした。あと運動会のじゅんびをした。 八月十八日金曜 晴 新の九月二十九日で大運動会でした。 よいお天気でほんと…

昭和二十五年 八月十二日

八月十二日土曜 晴 やっとはれ上がったのでこもや「す」などをあらった。 彼岸の中日でした。 はじめてつばき取りにいって来た。 八月十三日日曜 晴 一日つばき取りをした。 こもは今日まで全部洗って、ほし上げた。 八月十四日月曜 晴 さき山の白菜の虫取り…

昭和二十五年 八月九日

八月九日水曜 雨 分家の人達も来て今日もまゆかきをした。 雨は一日中ふり続いた。 八月十日木曜 雨 午前中でまゆぬきはをへた。 台所の棚は夕方までかたついて気持ちよくごはんを食べた。 まゆは果たしていくら出るのか心配だ。 八月十一日金曜 曇 毎日の雨…

昭和二十五年 八月五日

八月五日土曜 くもり こもぬきをした。 今年は去年よりもごろがあるようです。 八月六日日曜 日本晴 とてもよいお天気なので朝からこもあらいをした。 あとこもぬき。 夕方かつを釣りが来て相川へうりにいって来た。 八月七日月曜 曇 しばらくぶりで畠へいっ…

昭和二十五年 七月二十六日

七月二十六日金曜 晴 私達ばかりなので、桑取りはとても忙しい。 でも天気がよくてなによりです。 桑は大へん伸びてとりやすい。 はやす峯からは十八本ばかりとった。 八月一日 くもり 今日は蚕は八回目なのでうんとひきた。 高橋さんがきて、廻転まぶしの使…

昭和二十五年 七月十七日

七月十七日水曜 晴 福三郎等が出稼ぎにいった。船で志津川まで送った。 青年団の舟きょうそうで大へんなにぎわいでした。 わたしたちはすりたてをして見にいかなかった。 とても残念でした。 七月二十三日火曜 晴 今日桑つけた。 残りの桑とみしょうを取った…

昭和二十五年 七月九日

七月九日火曜 晴 おひるすぎ、箱からあけた。 あみを洗った。 七月十日水曜 晴 おぼんのまち用たしに志津川へモーターでいった。 七月十一日木曜 晴 今日は金華山へモーターで参拝にいった。 なぎがよくてとてもよかった。 七月十四日日曜 くもり 蚕は三眠桑…

昭和二十五年 七月五日

七月五日金曜 晴 草いれをした。 全部で十だんばかりしかなかった。 とてもよい天気で、ほんとに今年はよかった。 七月六日土曜 晴 今日は蚕の掃立をした。 家では大四枚はいた。 分け方はとてもこまった。 大・ニ七、小・四きた。 七月七日日曜 晴 蚕のかた…

昭和二十五年 七月一日

七月一日月曜 晴 男達は村仕事に出た。 私はへらなを少し蒔いてあと、 ねぎをやとりかへした。今年はたくさん植えた。 七月二日火曜 晴 ふとんのせんたくをした。 漁業の調整委員の選挙にいって来た。 夕方いもかたつけをした。 今年は種のほかに十二俵ばか…

昭和二十五年 六月二十六日

六月二十六日水曜 晴 天気が毎日続いてよいのでほし草を刈って少しほした。 豆は今日までかかった。 六月二十七日木曜 くもり(八月十日) 時々きり雨がふるので草はほせなかった。 六月二十八日金曜 晴 小泊へいってお手伝いをして来た。 六月二十九日土曜 …

昭和二十五年 六月二十日

六月二十日木曜 曇 はやす峯へいった。 俄雨で畠はぬかってひどい。 さき山をした。 夕方も雨でぬれてきた。 六月二十一日金曜 大雨(八月四日) 夜からふり通しでずいぶん降った。 なにしろ四十年ぶりの大雨だそうでした。 田の被害はたいしたものでした。 こ…

昭和二十五年 六月十七日

六月十七日月曜 曇 そばを蒔きはじめた。 からいもをかたつけた。 六月十八日火曜 曇 やき山へ大根蒔きをした。まえ山へ白菜もまいた。 六月十九日水曜 曇・雨 豆の二番を今日からした。 やき山へいった。 豆は赤くなって悪かった。

昭和二十五年 六月十四日

六月十四日金曜 曇 いそへいってきた。正子は人夫にでた。 さしみずへ硝安をかけてきた。 六月十五日土曜 曇 いそへいった。てん草をとった。 前山の白菜まく所をうなった。 朝に前山に硝安をやった。 六月十六日日曜 雨 まちにまった雨降りでみんなよろこん…

昭和二十五年 六月十日

六月十日月曜 晴 はやす峯のいもほり十五ばかりとった。 やき山手まえから十五、 向こふから十四ばかりとった。 六月十一日火曜 晴 いもほりの向こふの畠は大きくてほりやすかった。 お昼前でいもほりを終わった。 やき山のさつまいもの草取り。 男たちは公…

昭和二十五年 六月七日

六月七日金曜 晴 午前中は桑畑ほり、あとやき山をいも掘りした。 六月八日土曜 晴 やき山のいもほり。 小豆をまいていたので、きつかけをした。 六月九日日曜 晴 忘れることの出来ない、あのおそろしい 戦争の思い出の七年の供養をした。 分家の人達とあつ…

昭和二十五年 六月一日

六月一日土曜 晴 小麦打ちをした。 一日中かかった。一石四斗ばかりとった。 六月二日日曜 晴 桑畑ほりをした。はやす峯の切り桑畑をうなった。 六月三日月曜 晴 桑畑ほり。 六月四日火曜 晴 いそへいって来た。 六月五日水曜 晴 田の草取りをした。 七人い…

昭和二十五年 五月二十五日

五月二十五日月曜 晴 若布の口開。 モーターで積み方をしてたくさん取った。 五月二十六日火曜 曇 今日も若布とり。 くもったので海へ入れておいた。 五月二十七日水曜 晴 一番除草をした。 七人いって早く終わった。 五月二十八日木曜 くもり 俄雨でやすん…

昭和二十五年 五月二十三日

五月二十三日土曜 くもり あななぐちのきむくり、福三郎が手伝いにきた。 夕方麦おとしをした。 三千五百円(米代) 五月二十四日日曜 晴、にわか雨 今日は家の麦打ちです。 十人ばかりしてやりました。 なかなかきまらないので、いりに発動機が居たので少し…

昭和二十五年 五月十九日

五月十九日火曜 曇 あななぐちの麦あげをした。 夕方きむくりをした。餅をおいしくたべた。 五月二十日水曜 曇 きむくり午前中をあななぐちして、さき山のむぎ入りをした。 五だん(あななぐち) 四段(はやす) 二段三まる(前山) 三段四まる(やき山) 四…

昭和二十五年 五月十四日

五月十四日木曜 きりさめ、くもり やき山へ、きむくりにいった。 後、さき山へ麦刈りにいった。千代子が手伝いにきた。 五月十五日金曜 晴 ひさしぶりの日本晴れでした。 おひる前は、あななぐちの残りを麦刈りして、 後、午後から、かへし方をした。 今年…

昭和二十五年 五月九日

五月九日土曜 雨 今日も雨でやすんだ。 五月十日日曜 小雨後晴 午後からやっとはれ上がり、やき山へ麦刈をしにいった。 夜、雨がふった。 五月十一日月曜 晴 やき山を終へて夕方さき山へ行って刈り上げた。 学校の人夫に出た。 豆種は、早生はあななぐちとさ…

昭和二十五年 五月五日

五月五日火曜 曇 朝から豆撒きをした。ひる前であななぐちは終わった。 男達は海へ行って若布をとった。 五月六日水曜 晴 若布ほしをした。石巻へ行って十二メづつもって売って来た。 一メ目二百円の相場です。 五月七日木曜 うす曇 わかめほしをした。 夕方…

昭和二十五年 五月一日

やっとはれあがってとても良い天気でした。 いそへいってわかめとりをして、村の人達にとりかへされた。 男たちはかぜとりをした。 夕方、正彦と二人ではやすみねへまいてきた。 五月二日土曜 晴後曇 若布の口開でした。だいぶとった。 ほし方は忙しかった…